こんにちは!
前回の”記念日休暇”のブログでは「ディズニーが好きだと証明するために、キャラクターを追加で3匹覚える」と豪語しましたが、パーク内で友人が身に着けているカメのキャラクターの名前を何度も言い間違え、「3匹ってレベルが高すぎるな…」と思いのほかかなり高い目標設定をしてしまったことに気づくのが遅かった広報のNです。
また、自称<晴れ女>でやらせてもらってましたが、当日は見事に晴天!!!
かなりの雨女に自称<晴れ女>が勝った瞬間でした。
そんなことはさておき、今回は2月13日に開催された「24卒内定者交流会」の様子をご紹介します!

メインのレクリエーションに入る前に、4月以降の配属先の発表を行いました!
ヨギボーに座ってリラックスしながらも、発表直前は少しの緊張とワクワクした様子がみんなの雰囲気から感じられました・・!

次に1人1分程度で自己紹介!
お互いの名前はそろそろ覚えてきたかと思うのですが、趣味や特技、好きなものなど…改めて自分はどんな人なのか?それぞれ教えてもらいました。
(メモを取りながら聞いている方もいて、なんだかほっこり♩)
お待ちかねのレクリエーションは「砂漠からの脱出」!
みなさんはご存知でしょうか?
砂漠からの脱出とは、「砂漠に遭難したメンバーが、不時着した飛行機の中から見つけた12個のアイテムの重要度についてコンセンサスを求めるゲーム」のこと!
ちなみにコンセンサスゲームとは、、、チームメンバーとの合意形成(コンセンサス)を行う必要があるゲームです。
おおまかには以下の流れです。
①個人で12個のアイテムの優先順位付け(15分)
②各チームごとに相談し、全員で1つの優先順位付け(25分)

▼個人で優先順位をつけている様子

▼とあるチームその1

▼とあるチームその2

▼とあるチームその3
最後は各チームの代表に優先順位を発表してもらい、模範解答と誤差で順位付けを行いました。
個人成績の方が良かった方もいれば、チーム成績の方が良かった方もいたことでしょう…。
ちなみにこのゲームの目的は、成績を競うことではありません。
「合意が得られるよう自分の意見を伝えられたか?チームで納得して答えを出せたか?」が重要です。
実際のビジネスシーンでも自分個人の意見を押し付けるのではなく、チーム一丸となってアイディアを出し合い、周囲の意見に耳を傾け、理解したうえで最終的に答えを出すことで”質の高い意思決定”ができることでしょう!
コンサルリンクでは入社までの期間、内定者研修は一切ありません!
ただ、今回のような交流会は開催しています。
というのも、入社前に内定者同士だけでなく、先輩社員とも交流の機会を設けることで縦のつながりができるからです。
先輩社員との座談会でも積極的に質問する姿が多く見受けられ、入社後はよりフロアが活気づくだろうなと思いました。
最後に、今回交流会に参加してくださった24卒内定者の皆様、ありがとうございました!
次は4月1日の入社式でお会いできるのを楽しみにしています!
今日はここまで!
次回の投稿もお楽しみに☀☀☀
コメント