続:AWSに挑戦!(SOA編)
こんにちは、冬になるとリップクリームを家の至る所に配置する北野です。努力も虚しく、乾燥には抗えません。朝起きると口の周りが血だらけになっていることもしばしばです。。Amazonが提供するクラウドサービスの資格であるAWSに挑戦してみたブログの続編です。前回はデベロッパー アソシエイトに挑戦
こんにちは、冬になるとリップクリームを家の至る所に配置する北野です。努力も虚しく、乾燥には抗えません。朝起きると口の周りが血だらけになっていることもしばしばです。。Amazonが提供するクラウドサービスの資格であるAWSに挑戦してみたブログの続編です。前回はデベロッパー アソシエイトに挑戦
こんにちは、新卒1大人しいと名高い米山です。私は夏が似合うねと言われることがあるのですが、夏は基本タクシーか車移動で生活は主に室内。外に出ないといけないことは全て秋に後回し、、秋回しにする程暑いのが嫌いです。でもここだけの話、私23年間程女性をやらせてもらっているので「女心と秋の空」という
はじめまして、コンサルリンクの北野です。この度コンサルリンクの新ホームページリリースに伴い、今までのブログ投稿記事を移行してきました!というかまだ移行作業をしていないのですが、このブログを書き終えたら実施します。可能な限り当時の投稿時間を合わせての投稿を心がけますが、おそらく固定されたキリ
こんにちは、社内では山田とも呼ばれている北野です。最近はとても凉しくなってきて過ごしやすい日々になりました。暑い時期は本当に嫌なのに、過ぎ去ると恋しくなりますが本当に戻ってきてほしくはありませんね。さて今回は北野流のブログの書き方についてお話ししようと思います。以前、社内の方からどうやって
こんにちは、キーボードを買い替えた北野です。新しいキーボード、最高です。友人にお勧めしてもらったREALFORCE製のキーボードにしました。打感が気持ちよく、壊れにくく、Dキーも反応します。壊れたら早く買い替えるべきですね。Amazonが提供するクラウドサービスの資格であるAWSに挑戦して
こんにちは、昔猫を飼っていたのですが、ある日からくしゃみとアトピーが発生して猫アレルギーが発覚した北野です。花粉やダニ、ハウスダウトなどいくつかアレルギーを持っている私ですが猫アレルギーだと知った時はショックでした。まだ猫アレルギーであることは認めていないので、上司の家(猫在宅)にお邪魔したときに
こんにちは、映画館のポップコーンは「食べるとき音が出にくい」など様々な理由があるそうですが、最近の映画館で買えるポップコーンはもうおいしさの研究進みすぎてシャオッシャオだと思う北野です。普通にうるさく感じますが、以前出会ったポテチとコーラを開封した高校生よりはマシです。さて今回は社内の新卒
こんにちは、最近自宅のキーボードの「D」キーが反応しなくなってFPSゲームで右に動けないというハンデを背負っている北野です。思っているよりも右に動けないというのはストレスがたまります。新卒の時に購入したキーボードで、かなり愛着もあるので買い替える寂しさに耐えれるか不安です。さて今回はAma
こんにちは、他人の意見に左右されすぎないブレない自分の芯を持っている漢、北野です。男たるもの、自分の意思をしっかりと持って行動することが大切ですよね。もうすぐ受験予定の資格の試験日が迫っているので毎日勉強あるのみで頑張っています。今回の記事は「CLT会」についてです。皆様はLTというものを
こんにちは、綿菓子を食べたい欲を砂糖を食べることで発散している北野です。割と砂糖をそのまま食べてもイケます。むしろ触感があって綿菓子よりもおいしいかもしれません。たまにはきなこと混ぜて食べたいですね。4月から新卒が入社して社内がとても明るくなったように感じています。真摯に研修に臨んでくれて